日本理容美容教育センター

理容師・美容師の仕事 理容師・美容師になるまで Q&A おもためコラム バックナンバー 養成施設の教員になるには エステティック等認定制度とは 日本理容美容教育センターについて 養成施設一覧 関連リンク 書籍・DVD教材の購入

おもためコラム

おもしろくて、ためになるコラムをお届けします。

グリーン&飽きない色

2005年春夏は何色が流行るか?1年後のファッションはどんなデザイン、色、素材が流行るのでしょう。

日本流行色協会によると、来年は、「明るく、軽さのある色」が中心になり、無彩色系ではライトグレー、カラフルカラーも透明感のある明るい色合いで、久々にグリーンとクールカラーの酸味のある色が流行します。グリーンの中でもイエローグリーン(若草色)と、ピンク系のイエローイッシュピンク(白っぽいオレンジピンク)やモーブカラー(紫味のピンク)が流行します。 これまで日本の市場では、グリーンは難しい色とされてきました。しかし今年も早いところではグリーンを仕掛けるファッションがあり、商品パッケージの中にもグリーンが見られるようになりました。

アサヒビール「本生」もグリーンのパッケージができましたし、「BOSS」の缶コーヒーもカロリーオフのコーヒー缶がグリーンです。キリン「氷結」の白ブドウもグリーン、森永製菓の「マメロング」、またハイネケンジャパンの「ハイネケン」、キリン「端麗グリーンラベル」など。まだまだありますが、久しぶりにグリーンの新鮮さに見入っていて、どうやら来年は確かに「グリーンのブームが来るぞー。」と予感させられます。

海外のタバコのポスターにも、深い海の中で泳ぐ人の上に美しいエメラルドグリーンの丸い輪が2つ浮かんでいて、さわやかに新鮮に見え、「このタバコはミントの清涼感と安らぎがありますよ。」とブルーの色とグリーンの色が伝えているものがあります。グリーンは安らぎと健康を意味する色であり、精神的な安心感を与える色です。

色彩を作り出す仕事は、身の回りにある色に敏感になり、楽しみながらリサーチして消費者の好みをいち早く察知することです。 ですから私もどこへ出かけても何かしら時代のヒントに出会い、気持ちがわくわくしてくるのです。

先日のNHKのTV番組「NHKスペシャル、生命の星、46億年の神秘」という番組がありました。天空に存在する星も私たち人間と同じように誕生し、その後成長して1つの惑星となり、またその後、星としてのエネルギーを燃やし尽くして死んだ星となると伝えられていました。誕生して間もない若い星は、私たち人間の目に「青い光」を放って見え、その後星としての成熟度を増して、終わりに近づくと「オレンジや赤っぽい光」を放つのだそうです。
そして星としての生命が終わると、「白い光」を発すると伝えていました。

「地球は青かった」という有名な言葉がありますが、私たちの住む地球はまだ若い光を放っていることになります。
宇宙というマクロの世界から見ますと、私たち人間はミクロの存在ですが、色彩学的に見ると実は、人間の色彩嗜好も宇宙の星と同じ傾向にあります。ミクロもマクロもサイクルが同じに思えるのです。これは私の仮説ですが、人間も惑星もエネルギーの影響があるのではないでしょうか。
中にあるエネルギーが十分にあるときは、波長の短い短波長の感触で安らぎ、エネルギーが少なくなると波長の長い暖色系の色彩オレンジや赤でバランスをよくする。人も小学生時代は感触計の青いものを好み、年齢が増し、成熟してくるとアダルトは暖かな暖色系に安らぎや癒しを感じる。
日本特有の表現ですが、若いことを「お尻が青い」とか「青二才」なんていわれますね。青は若いことの表現に使われるのです。

色の嗜好には、人の視覚と地球のリズムも関係があると思えます。
地球が1年間太陽の周りを回り、毎日止まることなく自転していますが、光りのある昼と暗い夜の繰り返しの中で、私たちは「白」によって活力を得て、「黒」が見えると休息することを身につけてきました。白と黒、そして光と闇の間にあるグレーは人が飽きない色であるといわれるゆえんではないでしょうか。これらは生活のリズムの中で身についてきた色だからです。

飽きない色をあげると私たちの生命に必要な水の色「青」もあります。
そして食べ物を育てる大地の色「茶色やベージュ」もあげられます。
これらの色を基本にして売れる色と変化する流行の色が世の中に出て活用されるのです。あふれる色の中で、個人の好みの色の選択は様々ですが、選択には良いも悪いも実はないのです。右を選べばその色を活かす右のコーディネートがあり、左を選べば左の色のコーディネートがあるということです。どのように安定したバランスの良い配色をするかが大切なのです。
「新鮮で何度も何度も見たい色」かどうかが大事です。

この季節、一足早く来年の春の流行色、グリーン、若草色を顔の近くに着て、周りの人に新鮮な貴方をコーディネートしてみませんか。

門園富美子(かどそのふみこ)プロフィール
株式会社カラーワールド代表取締役。
アメリカのシステムを取り入れたカラーコンサルタント資格を取得後、カラーワールドを設立し代表を勤める。イメージカラーコンサルタントとして、数多くのカラーコーディネート指導を手がけるかたわらコンサルタント養成講座を主催。40名余のコンサルタントを排出。
大手企業、ファッション業界、ブライダル業界の研修会講師を歴任。
現在、NHK文化センター数箇所および毎日文化センターの専任講師。
NHKテレビ関西スクエアー等、家庭向け番組にレギュラー出演。
著書に『カラーコーディネート―おしゃれを楽しむ』(保育社)がある。
ページの先頭へ